TOPICS

更新情報

  1. TOP
  2. 更新情報
  3. 物件情報
  4. 地鎮祭について【福井新築住宅情報コラム】

2017.12.01/
コラム

地鎮祭について【福井新築住宅情報コラム】

皆さん、こんにちは。

福井で住宅を建てたい!という方にお届けする福井住宅情報コラムです。

福井で住宅をご検討の皆様、家づくりはいかがお進みでしょうか。

工事を始める前に行われる「地鎮祭」という言葉を聞いたことがありますか?

「地鎮祭」とは……

土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得るための儀式です。

一般的に紙を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、安全祈願祭とよばれることもあります。

地鎮祭の流れを簡単にご紹介します。

手水(てみず)

神事の会場に入る前に手水桶から掬った水で両手を洗い、心身を浄める。

修祓(しゅばつ)

開式の後、祭典の本儀に先立ち、参列者・お供え物を祓い清める儀式。

降神(こうしん)

祭壇に立てた神籬に、その土地の神・地域の氏神を迎える儀式。

神職が「オオ~」と声を発して降臨を告げる。

献饌(けんせん)

神に祭壇のお供え物を食していただく儀式。

祝詞奏上(のりとそうじょう)

その土地に建物を建てることを神に告げ、以後の工事の安全を祈る祝詞を奏上する。

地鎮(じちん)

鎌を使った刈初(かりそめ)、鋤を使った穿初(うがちぞめ)、鍬を使った鍬入れ(くわいれ)等が行われる。

設計・施工・建主に振り分けることが多い。

玉串拝礼(たまぐしはいれい)

神前に玉串を奉り拝礼する。

玉串とは……榊等に紙垂をつけたもの。

撤饌(てっせん)

酒と水の蓋を閉じ、お供え物を下げる。

昇神(しょうしん)

神籬に降りていた神をもとの御座所に送る儀式。

この後に閉式が行われる。

このような地鎮祭が終わると、お神酒で乾杯し、お供え物の御下がりを食します。

地鎮祭は「神式」だけでなく「仏式」等もありますが、神式で行うことが多いです。

福井市、鯖江市、越前市、坂井市、あわら市、勝山市、大野市、敦賀市、小浜市で新築住宅を建てる。

高気密高断熱住宅、ZEH、輸入住宅

TOP